_JR氷見線は通常運転しています。なお、JR氷見駅から学校までの加越能バスは運休です。交通事故に気をつけて登校してください。
1月 14
明日1月15日(金)JR氷見線状況にかかる対応について
_本日、JR氷見線が大雪の影響による復旧工事作業のため、運転休止しています。
明日1月15日(金)朝の時点でJR氷見線の復旧工事作業が完了せず、遅れや運転休止が発生しても、そのことによる休校措置はしません。普段JR氷見線を利用していない生徒は通常どおり登校してください。普段JR氷見線を利用している生徒は、可能であれば他の交通手段(バスや保護者等の車など)で登校してください。
_なお、JR氷見線が不通のために登校できない場合の対応については、明日朝(7時40分頃)、氷高ほっとメール及び本校ホームページにてお知らせします。
1月 14
【緊急】JR氷見線本日13時以降運休による本校の対応について
_本日1月14日(木)、JR氷見線は大雪の影響により越中国分駅~雨晴駅間で土砂流入の恐れがあり、終日運転を見合わせることが13時に決まりました。
氷見高校では、氷見線利用の生徒にバスを利用して帰宅するか、保護者等に迎えの依頼をするように連絡しました。車で帰宅する生徒が、本館施錠の19時までに迎えが間に合わないケースに対応するために、麗峰会館1階食堂を20時まで(場合によっては延長)開放します。
_なお、本日は保護者と連絡を取りやすくするために、特別措置として校内でのスマートフォンや携帯電話の使用を許可することとします。保護者各位には、お忙しいところ恐縮ですが、ご対応くださいますようお願い申しあげます。
1月 13
1月13日(水)17:00現在の氷見高校周辺の道路状況及び通学時の注意事項
1月14日(木)登校時の参考のために、道路状況についてお知らせします。
(1)氷見市ふれあいスポーツセンター前を通る国道160号線から入る道路は、対面通行が可能です。自動車で送迎の場合は、すべて氷見市ふれあいスポーツセンター前へ向かう国道160号線から入ってください。
(2)学校へ繋がる道路のうち「ハッピータウンから登る道路」、「上日寺から登る道路」、「旧朝日丘小学校から登る道路」については、車のすり替えができないため、自動車での通行は止めてください。
(3)普段利用させて頂いている「朝日山公園駐車場」は、やや狭いものの車のすり替えも可能であり、普段と近い状態で利用できます。「朝日山公園駐車場」から、学校敷地内へも、歩行路が確保されています。
(4)朝日山公園駐車場」を越え、第2グラウンド向こう側の「朝日山公園休憩施設駐車場」への道路は、封鎖されており利用できません。
(5)JR氷見駅から学校へ向かう歩道は、確保されています。小学生や中学生と共用することになりますので、十分配慮して譲り合って通行してください。JR氷見駅から徒歩での移動には、普段より多くの時間がかかることが予想されます。1本早い列車(高岡発6:51・氷見着7:19)の利用をお勧めします。
(6)JR氷見駅から氷見高校への加越能バスは、道路事情により運休します。歩行での移動となります。
※明日も厳しい道路状況が予測されます。生徒の皆さんは時間に余裕を持って出発するよう心がけてください。社会全体が厳しい道路状況の下、それぞれが通勤通学に苦労しておられます。交通ルールやマナーを守るだけでなく、互いに迷惑にならないよう心がけ、気持ちよく通行できるよう互いに配慮することが大切です。
1月 12
1月12日(火)・13日(水)臨時休校措置にかかる14日(木)の対応について
すでに新聞等で報道がなされていますが、大雪の影響で、1月12日(火)に引き続き、13日(水)も臨時休校措置となります。
14日(木)の日程は、以下の通りとなります。始業式を中止し、1・2年生は、1限目より課題テストを実施します。3年生は、1限目より通常授業とします。全学年、服装頭髪指導を実施し、氷高さわやかウイークは中止とします。1年生は普通科、農業科学科、海洋科学科で「未来講座HIMI学」、ビジネス科は「簿記」、生活福祉科は「家庭総合」を実施しますので準備してください。2年生は課題テスト終了後、ホームルームを実施します。
1月12日(火)、13日(水)に部活動を行う場合は、顧問が指導していること、交通状況等を鑑み参加を任意とすることを満たした上で、各部の判断とします。
引き続き交通状況を慎重に判断し、不要不急の外出を避け、安全管理に努めてください。
1月 10
1月12日(火)県立学校の臨時休校について
このたびの県内における大雪の状況を踏まえ、生徒の安全確保のため、1月12日(火)を、氷見高校を含むすべての県立学校で臨時休校措置となります。
1月13日(水)の日程については、12日(火)に、本校ホームページ及び氷高ほっとメールにてあらためて連絡します。不要不急の外出を避け、安全管理に努めてください。
1月 08
1月8日(金)臨時休校後の対応について
1月8日(金)は大雪のため臨時休校となりました。8日以降、9日(土)~11日(祝・月)の3連休の対応について連絡します。部活動については、積雪による交通機関のまひも予測されることから、8日(金)及び9日(土)の2日間、原則中止とします。10日(日)に大会(アンサンブルコンテスト)のある吹奏楽部に関しては例外とします。9日(土)~11日(祝・月)は学校閉庁日とし、本館は施錠された状態となり開館しません。
12日(火)の日程は、全校始業式(各教室にてオンラインで実施)の後、1・2年生は課題テスト、3年生は火曜日の授業を7時限まで行います。課題テスト・授業終了後、服装指導があります。
引き続き、大雪や吹雪などの悪天候による交通機関の乱れも予測されます。不要不急の外出を避け、安全管理に努めてください。なお、12日以降も悪天候により登下校に影響が及ぶと判断した場合は、本校ホームページ及び氷高ほっとメールにて案内しますので、ご確認願います。
1月 07
明日(1月8日金曜日)の大雪及び暴風に対する対応について
1月7日(木)現在、日本付近には西から強い寒気が流れ込み、県内で大雪や暴風の懸念があります。9日(土)までに北陸周辺では100センチを超える積雪、瞬間的には最大30m~40mの暴風など荒れ模様の天候が予想されます。
本校では、1月8日(金)に第3学期始業式及び課題テスト(授業)を行う予定となっておりますが、JR氷見線が「高岡駅 6時51分発」及び「高岡駅 7時38分発」の両方の列車が運転見合わせ(運休)となった場合は「自宅待機」とします。どちらか一方が運転している場合、または双方に遅れが生じている場合はその限りではありません。
通常どおり始業できない場合は、1月8日(金)朝7時30分~7時45分の間に、「氷見高校ホームページ」及び「氷高ほっとメール」にてその後の対応を連絡することとしますので、ご確認ください。