前期生徒総会が行われました。 生徒会長から、学校祭を毎年2日間開催として、「氷高祭」の名称を使うことが示されました。また、前期生徒会の取り組みとしてペットボトル自販機の導入をお願いすることとしました。 各種委員会報 …
4月 2014 archive
4月 22
第3学年進路ガイダンス
4月 22
1学年 共同宿泊学習
1年生281名は、8時30分に国立能登青少年交流の家に向け出発いたしました。 本日の予定は、 午前:オリエンテーション・学科紹介 午後:全体活動(レクリエーション)、学習活動「学習方法について」 夕食後:クラス別HR・ …
4月 21
厚生労働大臣感謝状 伝達式
東日本大震災における被災者の支援活動として氷見高校が行ってきた岩手県陸前高田市へのボランティア活動等が評価され、厚生労働大臣より感謝状をいただきました。県庁で行われた伝達式では、生徒会長小坪さんが、学校を代表して感謝状を …
4月 16
ごんごん祭り清掃ボランティア
4月17~18日に行われる『ごんごん祭り』を前に、祭りの会場や桜の花が残るふれあいの森で、100名以上の氷見高生が清掃活動を行いました。これはボランティア推進委員会の呼びかけで、有志の生徒が行ったものです。『ごんごん祭 …
4月 07