社会や職場で適切な人間関係を築き、各自の魅力を発揮できるよう基本的なコミュニケーションのスキルを磨くとともに、受験に必要な面接の技術をワークショップを通して学んだ。
6月 2014 archive
6月 26
面接技術講習会
6月 23
平成26年度北信越高等学校体育大会 結果
◎第50回北信越高等学校ハンドボール選手権大会 男子の部 第1位 ◎第53回北信越高等学校陸上競技対校選手権大会 男子400mH(0.914m) 第1位 大賀 一諒(記録 52秒56) ◎第46回北信越高等 …
6月 23
中学生の氷見高校訪問見学会
中学3年生の進路指導の一環として、氷見市内の西部中学校と南部中学校が本校を来校した。本校職員による学校紹介の後、普通科2名、専門学科2名の生徒による「私の氷見高校」を発表した。その後、授業および施設・設備を見学した。 今 …
6月 14
平成26年度体育大会
平成26年度体育大会が行われました。 横5メートルを超える各団のパネルが、鮮やかにグラウンドを飾り、真剣勝負の競技が行われた会場は、断続的な小雨を吹き飛ばすような熱気に包まれました。 総合の部では、黄団が3連覇を果 …
6月 12
アドバンス倶楽部発足式
今年度から、1年普通科の生徒を対象に難関大学合格を目指した『アドバンス倶楽部』が発足した。 発足式では森田校長から「夢を持つこと」、「自分の可能性を信じること」などの激励の言葉が贈られた。堺学年主任、三津島進路部長の …
6月 02
総務省北陸総合通信局長賞 受賞
「情報通信の安心安全な利用のための標語」学校部門 総務省北陸総合通信局長賞を受賞し、平成26年度「電波の日・情報通信月間」記念式典にて表彰を受けました。 受賞作 「言えるのか 相手の顔見て その言葉」 21H桶 作 …